2023年度 滋賀県看護連盟通常総会を開催しました
日時:2023年6月24日(土) 13:30 ~15:15
会場:キラリエ草津
出席者:会員 22名、役員 16名、委任状提出者 268名
(2023年4月30日現在会員数 291名)
滋賀県看護連盟の活動報告を掲載しています
日時:2023年6月24日(土) 13:30 ~15:15
会場:キラリエ草津
出席者:会員 22名、役員 16名、委任状提出者 268名
(2023年4月30日現在会員数 291名)
日時:2022年5月29日(日) 15:30 ~17:00
会場:滋賀県看護研修センター
出席者:会員 36名、役員 22名、委任状提出者 286名
(2022年4月30日現在会員数 356名)
日時:2022年5月14日(土) 13:00~16:30
会場:滋賀県看護研修センター
テーマ:日常の療養支援における看看連携体制構築のプロセスを学ぶ
~外来機能報告制度の前に外来看護の役割を考える~
講演:「地域で”暮らす”そして”生ききる”に伴走する看護」
~病院機能に連動した外来看護、療養支援~
講師 在宅ケア移行支援研究所 宇都宮 宏子 先生
報告①:「継続看護を担う外来看護の実際」~滋賀医科大学医学部附属病院での取り組み
講師 滋賀医科大学医学部附属病院 患者支援センター 松田 奈美子 氏
報告②:「かかりつけ医機能も併せ持つ当院での療養支援における看看連携体制」
講師 公益財団法人 豊郷病院 古川みどり 氏
参加者数:71名(オンライン参加含む)
日時:2022年3月5日(土) 9:45~12:00
会場:滋賀県看護研修センター
テーマ:「看護と法律」
~看護管理実践や労務管理に活かしたい看護専門職としての法的責任~
講師:公益社団法人 日本看護協会 参与 友納理緒 氏
参加者数:116名(オンライン参加含む)
日時:2021年10月23日(土) 13:30~16:00
会場:ライズヴィル都賀山 アゼリア
内容:報告① 看護管理者としてのコロナ対策の実際
ひかり病院 看護部長 堀池公子 氏
報告② 感染管理認定看護師としてのコロナ対策の実際
彦根中央病院 瀧上義子 氏
報告③ 新型コロナウイルス感染症に関する調査中間報告
滋賀県看護連盟 副会長 三上房枝
グループワーク
参加者数:38名